April 8, 2012

Minami Takao Area, Part 1 (April 8th)

 
Viola phalacrocarpa f. glaberrima (Oka Sumire).

     Today I went to Minami Takao Area for the first time.  I took trains to Hashimoto sta. this morning and took 8:18 AM bus to Kami Nakazawa busstop.  In 25 minutes or so, the bus got to Kami Nakazawa, which is the end of this bus line.  Actually, I was the only passenger!
     From the busstop, I found the board with the map of the hiking trail and follow the sign and got to Mine-no-Yakushi Temple in a while.  There is a sign for the trail, so you can easily find which way to continue.  On this trail, there were little people, so it was nice and quiet.  In addition, there were quite a few violets, so it was so enjoyable!

はじめての南高尾エリア、楽しかったです!
期待していたヒゴスミレは残念ながら発見できませんでしたが、静かな山歩きを楽しめるコースをまたひとつ見つけられました。
コースは、橋本駅から8:18発のバスで上中沢へ。(終点までやってきた乗客は自分だけでした!)バス停近くにコースマップの載ったボードが立っていたので、迷う心配もありません。林道をしばらく進むと峯の薬師に到着。津久井湖の眺めがすがすがしい!お目当てのスミレも、アカネやオカスミレ、ヒナスミレ、ナガバノスミレサイシンなど探していて楽しかったです。
何より高尾山や小仏周辺に比べたら、格段に人が少なくてリラックスできます。
峯の薬師からは、三沢峠、西山峠、中沢峠、コンピラ山、大洞山まで進んで、そこからUターン。
中沢峠から山下という集落(うかい鳥山がありました。)に下りて、高尾山口駅まで歩いてきました。
まずは、三沢峠を過ぎた辺りのところまでの写真から。

 
Viola phalacrocarpa f. glaberrima (Oka Sumire) has no hair on its flower stem. 
峯の薬師までは林道歩き。人が少なくて…というか、バス停からずっとひとりでした。

 
Lake Tsukui from Mine-no-Yakushi Temple.
峯の薬師についたら、管理のおじさんに声をかけられて、里芋を購入。
気持ちよい津久井湖の眺めです。

 
Viola phalacrocarpa (Akane Sumire).

 
Viola phalacrocarpa (Akane Sumire) has tiny hair on its flower stem.


 
Viola phalacrocarpa f. glaberrima (Oka Sumire).
ここはアカネとオカスミレがたくさん目に付きます。

 
Viola phalacrocarpa f. glaberrima (Oka Sumire).

 
Viola obtusa (Nioi Tachitsubo Sumire).
The flowers got lovely smell.

 
Viola obtusa (Nioi Tachitsubo Sumire).
鼻の利かない自分も、今回初めて、香りを嗅げました!

 
The view of Lake Shiroyama.
ここに来て、両サイドに、津久井湖と城山湖が見えました。

 
It took about 1 hour from Kami Nakazawa Busstop to get this tower.
この電波塔のあたりまでバス停からちょうど1時間くらいかかりました。

 
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).
今年お初のヒナスミレ。それほど多くはないのかなぁ…

 
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).

 
Misawa Pass.  I kept going toward Oodarumi Pass.
三沢峠…午前10時ごろ到着。この辺りで数組の人達とすれ違うようになりました。

 
Viola bissetii (Nagaba-no-sumiresaishin).
三沢峠を過ぎたころから、ナガバノスミレサイシンのテリトリーがスタート。

 
Viola bissetii (Nagaba-no-sumiresaishin).
あっちにもこっちにもいっぱい咲いてます。

 
Cymbidium goeringii (Shun-ran).
こちらでもシュンランが咲いていました。

2 comments:

てばまる said...

橋本駅からのバスという方法もあるのですね知りませんでした。アカネスミレが多いようですね~ じっくり探せばコボトケスミレもあるかもしれませんね。ヒナスミレもあるし、ニオイタチツボも。なかなか興味深いコースですね。
ちょっと歩いてみたくなりした。

bioskop said...

行ってみると全然たいへんじゃなかったです。
小仏行きの満員バスにのるのよりも楽でした。
アカネやオカは本当に多かったです。
どこに終点をもってくるかがこのエリアは考え所かもしれないですね。