July 27, 2010

Hakuba Trip, Part 1 (July 23rd)


Tsugaike Gondola Lift "Eve".
栂池高原からゴンドラ・ロープウェイと乗り継いで、一気に標高を上げます。

Here are the first bunch of the pictures taken on the first day of our Hakuba Trip.
They were taken on the way to Mt. Korenge (2436.7 m) from Tsugaike Kougen.
We arrived at the gondola lift station early before the ticket gate was open, and not so many people were there.

Day 1:
Tachikawa Sta. (0:29) - JR Rapid Moonlight Shinshuu - (5:40) Hakuba Sta. (6:00) - taxi - (6:20) Tsugaike Kougen (7:00) - Gondola Lift "Eve" & Ropeway - (7:50) Tsugaike Shizen-en (8:00) - (9:00) Tenguhara (9:10) - (10:20) Mt. Norikuradake (10:25) - (10:50) Hakuba Ooike and lunch (11:20) - (14:00) Mt. Korenge and 2nd lunch (14:30) - (15:25) Mikuni Touge (15:25) - (16:35) Mt. Shiroumadake (16:35) - (16:50) Hakuba Sansou Hut.


白馬での写真、第1弾。
第1日目に栂池高原から小蓮華山に至るまでの間で撮った写真です。
ムーンライト信州で早朝に白馬駅に到着して、そこからすぐにタクシーで栂池高原にむかったので、
ゴンドラのチケット売り場が開く前についてしまいました。お陰で、この日、ゴンドラに乗った人の中で、2番目に早く乗ることが出来ました。


Mimulus sessilifolius (Ooba Mizo Hoozuki).


Platanthera ophrydioides var. monophylla (Kiso Chidori)?


Schizocodon soldanelloides f. alpinus (Ko Iwakagami).


Viola verecunda var. fibrillosa (Miyama Tsubo Sumire).
天狗原に向かう途中、ミヤマツボスミレがたくさん咲いていました。


Paris japonica, or Kinugasa japonica (Kinugasa-sou).
It was our first time to see this plant. It was pretty big plant.
初めて見たキヌガサソウ。こんなに大きかったんですね。見つけてびっくり。


Vaccinium smallii (Ooba Sunoki).


Heloniopsis orientalis (Shoujou Bakama).
They were still blooming beside the snow left on the way to Mt. Norikuradake.
天狗原から乗鞍岳に向かう途中の残雪の横ではまだ咲いていました。


Viola blandaeformis (Usuba Sumire).
1輪だけ見つけたウスバスミレ。


Pretty big snow area on the way to the top of Mt. Norikuradake.
乗鞍岳の山頂にむかう途中には、まだこんな雪渓が残っていました。


小さく見えているのは、先に進んでいるハイカーです。
結構、大きい雪渓ですが、雪は柔らかめなので、ここではアイゼンはいらない感じです。


Rosa nipponensis (Takane Bara).
Soon after we passed the snow area, we got to the ridge to Mt. Norikuradake.
We could see lots of flowers blooming on the ridge.
雪渓を登りきると、間もなくして稜線に出ました。そこから早くもお花畑が広がっていました。


Euphrasia insignis (Miyama Kogomegusa).


Mt. Norikuradake.
乗鞍岳山頂。平らなので、ここが山頂だといまいちピンと来ないようなところでした。


Soon after we left the top of Mt. Norikuradake, we could see the Hakuba Ooike pond.
It was beautiful blue. We found that we were already above the clouds.
乗鞍岳を過ぎてすぐ、白馬大池の美しい青い水面が迎えてくれました。
もう雲の上に来ています。


Rhododendron brachycarpum (Hakusan Shakunage).


Primula cuneifolia var. hakusanensis (Hakusan Kozakura) near the pond.
白馬大池周辺で多く見られました。


Geum pentapetalum (Chinguruma) near the pond.


Campanula chamissonis (Chishima Gikyou) on the Raichou-zaka slope.
雷鳥坂を登っていくとお花畑と山並みの競演が楽しめました。



Stellaria nipponica (Iwa Tsumekusa).
いろんな種類の白いツメクサ系が咲いていました。


The Hakuba Ooike pond.
雷鳥坂周辺から白馬大池を見下ろす。


Dicentra peregrina (Komakusa).
コマクサもあちこちで見られました。


Linnaea borealis (Rinne-sou).
雷鳥坂のリンネソウ。群生しています。


Geum calthaefolium (Miyama Daikon-sou).
黄色い花ではミヤマダイコンソウが一番よく目に付きました。


Lilium medeoloides (Kuruma Yuri).
鮮やかなオレンジ色が青空に映えます。


Campanula chamissonis (Chishima Gikyou).
The flowers are pretty hairy.
毛深いです。
イワギキョウよりも大ぶりです。


On the way to Mt. Korenge.
小蓮華山への道のり。


Erigeron thunbergii subsp. glabratus (Miyama Azumagiku).
ここにも咲いていました。しかもた~くさん!


Pinguicula macroceras (Mushitori Sumire).


Anemone narcissiflora (Hakusan Ichige).
雲の上のお花畑。
歩き疲れても、自然と気持ちが晴れやかになります。


いろんな色のお花畑があちらこちらに。


Geranium yesoemse var. nipponicum (Hakusan Fuuro).


The Hakuba Ooike pond and a huge cloud.
白馬大池と入道雲。


Mt. Korenge. The view was really amazing!
小蓮華山に到着。残雪の残る山並みが美しいです。

(Part2へつづく)

2 comments:

てばまる said...

いや~ 初日からお花だらけですね~! いろんな種類があるので楽しいですよね。でもその度に足が止まるから時間かかりますよね。
僕が言ったときも夜行電車使いました。そのころはムーンライトでなくてアルプス号だったかな~? とにかく寝れなくて寝不足で大雪渓登ってヘロヘロになったのを覚えてます(T_T) 

 

bioskop said...

初日は、地図上だと7時間半くらいの行程だったので、急ぎ足で撮影しながら進んだので、自分たちは9時間くらいで、栂池自然園から白馬山荘まで歩けました。
いつもの調子だったら、もっと時間がかかってたかも…

快速だから、古い車両しか使えないのかなぁ…あずさくらいの車両にしてくれたら、まだ眠れるんですけどね…