Viola x taradakensis var. eizalacea (Kawagishi Sumire).
The hybrid between Viola eizanensis (Eizan Sumire)
and Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
I went to check the mountains where we find lots of violets every year.
Many kinds of violets started to bloom earlier than usual this year, and I found quite a few of Viola rossii (Akebono Sumire) blooming already, which usually bloom later than other kinds.
I found more Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire) flowers than usual, too.
However, the biggest surprise was that the rare hybrid between Viola eizanensis (Eizan Sumire) and Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire) was already finishing its flowers!
御嶽方面の山を歩いてきました。
驚いたことに、カワギシスミレ…花が咲いた後で、しおしおになっていました。でも、9つほど花を付けていたようで、株が元気だということが分かって良かったです。
それにしても、今年はやっぱり花期が始まるの早いですね。
この時期には、いつもは「マキノはどこかなぁ…」と探すところですが、 今年は、あっちにもこっちにも咲いてる感じでした。(咲いてるスポットはそれなりに限られますが…)
アケボノスミレもフモトスミレもかなり咲いていました。
奥多摩のスミレも気になるところですが、明日はちょっと浮気して、新潟のオオミスミソウを見に行ってきます!
Viola x taradakensis var. eizalacea (Kawagishi Sumire).
最初、探す場所を微妙に間違えて、「なくなった!」とあせってしまいました。
Viola x taradakensis var. eizalacea (Kawagishi Sumire).
小ぶりではありますが、元気そうです。
Viola x taradakensis var. eizalacea (Kawagishi Sumire).
距を見ると、エイザン風です。
Viola x taradakensis var. eizalacea (Kawagishi Sumire).
そして、一番驚いたのがこちら!
もう無くなっちゃったと思っていたアイツは、まだ生きていましたよ!
(花芽は見当たらずですが、本当に良かったです。)
Viola sieboldi (Fumoto Sumire).
Viola sieboldi (Fumoto Sumire).
Viola sieboldi (Fumoto Sumire).
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
葉っぱがかなり大きくなってる株が結構ありました。
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
Viola eizanensis (Eizan Sumire).
Cherry blossoms were blooming!
Viola bissetii (Nagaba-no-Sumiresaishin).
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).
Viola bissetii (Nagaba-no-Sumiresaishin).
The white ones.
Shortia uniflora (Iwa Uchiwa).
The nice view of the mountains.
Viola sieboldi (Fumoto Sumire).
Mountain cherry blossoms were blooming.
Viola phalacrocarpa (Akane Sumire).
Viola rossi (Akebono Sumire).
The view from the top of the mountain.
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).
Erythronium japonicum (Katakuri).
Viola tokubuchiana var. takedana (Hina Sumire).
This ones have white flowers.
ほぼ白花のヒナスミレ。
Viola rossi (Akebono Sumire).
Viola eizanensis (Eizan Sumire).
Rhododendron dilatatum (Mitsuba Tsutsuji).
Viola eizanensis (Eizan Sumire).
葉っぱが美しかったので、思わず写真を撮っちゃいました。
Viola sieboldi f. albiflora (Shirayuki Fumoto Sumire).
距のみ紫色でした。花弁は真っ白だったので、
シラユキフモトスミレって呼んでいいのかなぁ?
Viola keiskei (Maruba Sumire).
Young maple leaves were beautiful!
4 comments:
あの山の山頂のカワギシスミレ、どうも昨年にも咲いていたそうですが今年は花が増えてるようですね。それにして咲くのが早いな~来年が楽しみです。
で、下の方のカワギシさんも残ってたのですか! 昨年無かったのは単に芽が出るのが遅かったのかも? ただ数年花を咲かせた後なので暫くは咲かないかもしれませんね。
てばまるさん、尾瀬沼の画像、素晴らしいですね。
上の方のは、他の方のサイトで見てみると先週末には咲いていたようです。
下の方のも健在だったので、来年に期待しようと思います。
同じ山に2か所のカワギシスミレ。山頂まで辛い山道ですけど気力も湧いてくるといものですね。
他のサイトの方のは山の名前も書かれていたのが気がかりです・・・。
尾瀬沼ではスミレは1種だけ。エゾアオイスミレとアオイスミレが混在しているようで、何とも微妙な個体が多いです。
昨日、もう一度、下の方のをチェックしてきました。
先週とほぼ状態は変わらずで、やはり花芽らしきものはありませんでした。
それにしても一週間でがらっと様子は変わっていました。ちょっと地味めの交雑種もひさびさに見つけました。
尾瀬沼は、エゾアオイ、アオイが混在してるんですね。
クマタカ、ヤマドリ、野生のフクジュソウと面白そうなものがたくさん見られた山行だったようですね。
Post a Comment