May 16, 2010

The Tama River (May 16th)


The Tama River.
多摩川。近くに、野鳥観察のポイントがあります。

We rode our bikes to the Tama River today. We found quite a few kinds of plants by the river. We found that most of them are from foreign countries.

多摩川沿いをママチャリでサイクリングしてきました。河原でいろんな植物を見つけましたが、帰ってきて調べてみると、その多くが帰化植物だったり、外来種だったりと、「こんなに多くあるんだ」と正直、驚きました。


Oenothera rosea (Yuugeshou).
結構、多くあります。住宅地の片隅でも見つかりますよね。


Verbena bonariensis (Yanagi Hanagasa).


Trifolium dubium (Kometsubu Tsumekusa).


Coreopsis lanceolata (Oo Kinkei-giku).
特定外来生物に指定されているらしい。


Veronica undulata (Kawa Jisha).
在来種。下のオオカワヂシャと一緒のところに生えていました。どうも追いやられている様子。
オオイヌノフグリに対するイヌノフグリの関係に似ています。


Veronica anagallis-aquatica (Oo Kawa Jisha).
帰化種。上のカワヂシャは、これと比べて小さい。
全然関係ないけど、日の出町のつるつる温泉のトイレのタイルに描かれている花に似ています。
知ってる人いるかな?


Rosa multiflora (No Ibara).


Robinia pseudoacacia (Nise Akashia).
ここに限らず、川沿いでよく見かけますよね。

4 comments:

てばまる said...

河川敷って改修工事やらで土の出入りが多くてしかもいろんなところから持ち込まれる、さらに家の庭から逃げ出した植物とかの種子が混ざるので帰化植物、外来種が多くなるようです。

bioskop said...

いろんなものが流れ着いて、河川敷には本当に様々なものが見つかります。
特に、オオカワヂシャとカワヂシャが同じところで競うように生えていたのが、何とも印象的でした。

JPPreaux said...

I don't recognize Verbena bonariensis !
My plant has smaller flowers...????

bioskop said...

Hello, jpPréaux.

The each flower of Verbena bonariensis was pretty small...as small as the tip of my little pinky. However, the plant itself was quite tall.

At first, I couldn't even recognize it was a kind of Verbena.