May 7, 2011

Oguni, Yamagata (May 4th)


The view from the Kairagi-sou hut in the morning.

Here are the pictures taken on the second day in Oguni.
We walked down the road from the hut toward the station.
We found lots of purple flowers of Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige) by the road.
And then we took bus on the way to the station and had lunch at a shopping mall near the Oguni station. We took trains from there to my hometown.

5月4日の朝は、バスで来た道を、宿から歩いて戻ってみることにしました。8時過ぎに出発して、11時50分過ぎに、途中のバス停からバスに乗り込み、小国駅に戻りました。
色鮮やかな紫のキクザキイチゲがたくさん咲いていました。カタクリもところどころで咲きだしていました。
小国駅から電車を乗り継いで、夕方に実家にたどり着きました。


梅花皮荘の先に進むと、こいのぼりが飾られていました。


まだ雪がたっぷりあります。


巨大かまくらが作られていました。


Prunus sargentii (Oo-yama-zakura).
ソメイヨシノよりもピンク色が濃いのが特徴。


Snow was still there in the rice field.


Viola vaginata (Sumiresaishin).


Viola rostrata (Nagahashi Sumire).


Lysichiton camtschatcense (Mizu Bashou).


Symplocarpus foetidus (Zazen-sou).


Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).


Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).


Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
There were lots of blue-ish purple ones.


Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
We found the pink one, too!
行きのバスから見かけたピンクのキクザキイチゲ。だいぶ歩きつかれた頃に見つけられました。


Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
These were the slightly pink ones beside the one above.
上のピンク色の個体の傍らに咲いていたほんのりピンクがかったもの。


Tama River...not the one in Tokyo.
玉川の水の色がきれいでした。


Dichocarpum nipponicum (Azuma Shirokanesou).


Erythronium japonicum (Katakuri).

2 comments:

てばまる said...

実家の方も春めいてきましたね。ピンク色のキクザキイチゲは初めてみました。

bioskop said...

行きのバスの車窓から、ピンクっぽいのを見たので、帰りは同じ道をしばらく歩いて戻りました。
紫色のものでも、薄かったり、濃かったりと変化があるので、たまたま青みが抜けてピンク色になったのかもしれません。