Calanthe discolor (Ji Ebine).
We walked on a quiet trail in the Takao area today. Even in English, there might be some Japanese who can identify the place and might bring lots of people to the place, ruining the environment. So, I am not making any exact place name clear this time.
The hiking on the quiet trail in the cool breeze was so refreshing. And we finally found the wild Calanthe discolor (Ji Ebine) flowers for the first time! We found them at several spots. Most of them were finishing already, but I found the one with fresh flowers, too.
高尾周辺を歩いてきました。涼やかな風を感じながらのハイキングを満喫できました。
初めて野生のジエビネにも、数箇所で出会えました。そっとしておきたいので、今回は場所を伏せておきます。流石に、先週末くらいまでが見ごろだったのかな…来年はもっと早めに来ようと思います。
Campanula punctata var. hondoensis (Yama Hotarubukuro).
歩き始めてまず登場したのがこちら。初夏ですね。
Campanula punctata var. hondoensis (Yama Hotarubukuro).
Campanula punctata var. hondoensis (Yama Hotarubukuro).
Scutellaria brachyspica (Oka Tatsunami-sou).
タツナミソウの類、区別ができません…
Unknown flower...It looked like some kind of Hydrangea.
名前が分からない花。花はアジサイの両性花っぽいです。
Mt. Fuji and Lake Tsukui.
場所が分かっても、そっとしておいてください。
Rosa luciae (Teriha-noibara).
ハート型の花びらが愛らしい。
Hydrangea hirta (Ko Ajisai).
コアジサイももう咲いていました。
The violet hybrid looked healthy, but there was no sign of flower.
こちらは元気に葉っぱを茂らせていましたが、花を付けた様子はなし。
やはり片親は、ナガバノなのかなぁ?
Calanthe discolor (Ji Ebine).
相方がまず最初に発見!
Calanthe discolor (Ji Ebine).
Calanthe discolor (Ji Ebine).
一つ見つかると、点々と現れてくれました。
Calanthe discolor (Ji Ebine).
林の中でひっそり咲いてました。
Polygala japonica (Hime Hagi).
Mt. Fuji.
Calanthe discolor (Ji Ebine).
Calanthe discolor (Ji Ebine).
最後の最後に、まだ咲いてる状態の花に出会えました。
Rubus hirsutus (Kusa Ichigo).
クサイチゴがいっぱい!甘くておいしいです。
Cremastra appendiculata (Saihai Ran).
薄暗いところで咲いてました。
Cremastra appendiculata (Saihai Ran).
2 comments:
おお~ ジエビネを見つけられたようですね。
私の知ってるところではないような?
フギレナガバノスミレ・・・葉っぱを見るとそんな感じにも見えますね。花をみないとこには断定はできないけど可能性は高いと思います。
私もあまり歩かないコースだったのですが、たまには、いつもと違うコースを歩くのも楽しいです。
この交雑種は、今後、咲くのか怪しいですが、また来春、チェックしにこようと思います。
Post a Comment