May 1, 2010
Funagata, Yamagata (May 2nd)
A local train and Yamagata Shinkansen "Tsubasa" at Shinjou Sta.
We got up around 3 AM and took the first Shinkansen from Tokyo to Shinjou Sta. From there we took the local train to Funagata. We got to my parent's home around 10:30 and we took a short break and then went to the mountain near the house. In a few minutes we found quite a few Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige). Around the area, they have white ones and purple ones. The trail is the place where I used to play when I was a kid. Now not many people use the trail, so lots of bush covered the field. At that area, we found lots of plants including Erythronium japonicum (Katakuri), Viola vaginata (Sumire Saishin) and so on.
We continued the trail and then turned to the center of the town. From there we walked to the town's hot spring "Waka Ayu Onsen". After enjoying the nice hot spring, we walked back home and got home around 19:00. It is really small town, but we found lots of plants pretty easily.
山形の実家へ帰郷しました。新幹線の車窓から見えた米沢や山形辺りでは、桜が満開になっていました。実家の庭の八重桜は、2年前はこの時期、咲いていましたが、今年はまだまだでした。
早速、家から徒歩2,3分の裏山へ出掛けてみると、今年もカタクリやら、白・紫のキクザキイチゲやら、スミレサイシンがたくさん咲いていました。日陰のところにはまだ雪も残っていて、オウレンもまだ咲いていました。この裏山が一番、いろんなものが豊富に見つけられるポイントです。
裏山を抜けて、町内にある若鮎温泉に立ち寄りました。新しい源泉を掘り当てたらしく、ほんのり黄緑がかった塩味のあるお湯になっていました。小高い丘の上にあるので、葉山などが見渡せます。
夕暮れ時、温泉からゆっくり歩いて、帰宅しました。
写真がいつもより多めですが、里山歩きを楽しんでいる感覚で見てもらえたらと思います。
The chickens my father keeps at the yard.
父が庭で鶏を飼って、数年になります。毎日、新鮮な卵が食べられます。
Asarum sieboldii (Usuba Saishin).
Erythronium japonicum (Katakuri).
Viola rostrata (Nagahashi Sumire).
Viola rostrata (Nagahashi Sumire).
The spur is very long.
ナガハシスミレ。たくさんありました。距がとても長いです。
Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
Erythronium japonicum (Katakuri).
Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
紫色のもの、白のもの、同じぐらいの割合であります。
Erythronium japonicum (Katakuri).
Viola vaginata (Sumire Saishin).
Viola vaginata (Sumire Saishin).
ナガバノスミレサイシン同様、距はずんぐりしてます。
Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
Heloniopsis orientalis (Shoujou Bakama).
Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige).
白いものにはかなり大きくなるものもあります。
Erythronium japonicum (Katakuri).
Anemone pseudoaltaica (Kikuzaki Ichige)?
こんな赤紫色の葉っぱがありました。恐らくキクザキイチゲだと思いますが、色素が葉っぱのほうに集中したのでしょうか?まるでアカザみたいに鮮やかな色でした。
Corydalis capillipes (Michinoku Engosaku).
Viburnum furcatum (Ookama-no-ki, Mushikari).
まだ咲いていませんでした。大好きな花のうちのひとつです。
Viburnum furcatum (Ookama-no-ki, Mushikari).
葉も芽吹いた頃は、こんな感じに貝殻みたいになっています。
Heloniopsis orientalis (Shoujou Bakama).
Erythronium japonicum (Katakuri).
カタクリ。本当にたくさんあります。
Coptis japonica (Ouren).
オウレン。実ははじめて見ました。繊細な花、乾いたような葉っぱ、不思議な印象の植物です。
こちらは雄花かな。
Coptis japonica (Ouren).
こっちは両性花だと思います。
Viola hondoensis (Aoi Sumire).
Erythronium japonicum (Katakuri).
Erythronium japonicum (Katakuri).
The snow still remained in the shady place.
雪がまだ残っています。
Viola rostrata (Nagahashi Sumire).
Viola rostrata (Nagahashi Sumire).
Viola rostrata (Nagahashi Sumire).
Corydalis capillipes (Michinoku Engosaku).
Viola vaginata (Sumire Saishin).
Viola vaginata (Sumire Saishin).
ひとつひとつの花が大ぶりで鮮やかです。薄暗い林床でもよく目立ちます。
Waka Ayu Onsen.
Viola violacea var. makinoi (Makino Sumire).
温泉からの帰り道、マキノスミレも発見!
ただ夕暮れ時で色が上手く出せなくなってしまいました。
残念。
We could see Mt. Gassan vaguely during the sunset.
だいぶ歩きましたが、温泉にもつかってのんびりできました。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment