May 31, 2017

Grapefruit Rocks (Part 3) (May 29th)

  
Androsace chamaejasme ssp. lehmanniana (Lehmann's Rockjasmine).
トチナイソウもたくさん咲いていました。

Here is the last bunch of the pictures taken on our hike at Grapefruit Rocks.
We liked this trail.  It was pretty easy hike and you can see a huge variety of wild flowers pretty much all the way from the bottom to the top.
We started on "Red" trail, and then took "White" trail and then down to "Blue" trail.

グレープフルーツ・ロックスの第3弾。
こっちの高山植物は日本の高山に咲くものと共通するものが少なくないのですが、
今回、「何だかワスレナグサみたいな白いきれいな花だね」と話していた花が、トチナイソウだったと学名をたどってみて分かったのには驚きました。
トチナイソウって礼文とか岩手の早池峰山とかに咲いているやつですよね。
お気軽ハイクでそんな植物に出会えてしまうのも高緯度だからこそなんでしょうね。
 
Pulsatilla patens (Pasque Flower).

The trail was getting a little steep and rocky when we were closer to the Grapefruit Rocks. 

Arnica frigida (Snow Arnica or Frigid Arnica)?
ウサギギクの仲間。


Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).
花のサイズはハルジオンくらいで小振り。

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).

Pulsatilla patens (Pasque Flower).

None of the rocks look like grapefruits... 
どう見てもグレープフルーツには見えません。

Some people were practicing rock climbing on that rock on the left. 

Anemone narcissiflora (Narcissus-flowered Anemone). 
ハクサンイチゲもあちこちで咲いていました。

ロッククライミングの練習をしている人たちがいました。

Potentilla rubricaulis 
(Rocky Mountain Cinquefoil or Red-stemmed Cinquefoil).
大雪山で似たようなのを見たような気がします。

Saxifraga reflexa (Reflexed Saxifrage or Yukon Saxifrage).

Androsace chamaejasme ssp. lehmanniana (Lehmann's Rockjasmine).

Androsace chamaejasme ssp. lehmanniana (Lehmann's Rockjasmine).

Androsace chamaejasme ssp. lehmanniana (Lehmann's Rockjasmine).

 Dryas integrifolia (Entireleaf Mountain-avens).
We had a lunch break here on the viewing spot.
We usually have some rice balls "Onigiri" for lunch when we go hiking.
チョウノスケソウの仲間が咲く岩の上でお昼ご飯。
ハイキングにはおにぎり、作って持っていくのが自分たちの定番。

 Dryas integrifolia (Entireleaf Mountain-avens).
このチョウノスケソウの仲間も、岩場で撮った写真を選んでアップしてますが、
トレイル入り口の道路わきにも咲いていました。

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).

Gagea serotina, synonym Lloydia serotina (Common Alplily). 
チシマアマナがたくさん咲いていました。

Gagea serotina, synonym Lloydia serotina (Common Alplily). 

Pulsatilla patens (Pasque Flower).

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).
I saw this kind of flower for the first time
and I loved it!

Erigeron purpuratus (Purple Fleabane).

Parrya nudicaulis (Parry's Wallflower or Nakedstem Wallflower). 
It looks like a Daikon radish flower.
「大根の花みたいなやつ」と自分たちは呼んでいます。

下山途中に振り返ったら、昼食をとった場所が見えました。

Rubus arcticus (Arctic Bramble or Arctic Raspberry or Nagoonberry). 
チシマイチゴという和名があるそうです。
小振りな実がなりますが、味はラズベリーみたいでおいしいです。

2 comments:

てばまる said...

いやいや、いろいろな花が咲き乱れてますね!
どれも日本でも見られる同じ種か、その仲間のようですね。日本だと高山でないと咲かないようなのが
そのへんで見られるのですから素晴らしい環境ですね。まあそれだけ寒いということでしょうね。
これだけ咲いたら日本なら大人気コースになりそうですが、アラスカではそうでもないようですね。

bioskop said...

ようやく花の季節がやってきました。
4月から5月にかけての季節の変わるスピードが本当に速かったです。
普段は地球のどの地点に自分がいるかなんて意識しないので、東京にいるときとあまりかわりなく過ごしていますが、ハイキングに出かけて花を見ると、やっぱり高緯度地方なんだなあと実感します。
日没の時間も「次の日の0時を回った時間」という訳の分からないことになってるので、そりゃ植物もみるみる生長しますよね。
ハイキングする人はそれなりに見かけますが、野草目当てで山歩きしている人はあまりいないようで、ブログとかに情報をのせている人も見かけたことがありません。もちろんそもそもの人口自体、少ないところに住んでいるので、日影とか尾瀬みたいなことにはならないですね。