Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
We found another kind of wild violet by the stream on Granite Tors 2 Mile (or 3 Mile) Loop trail, which actually stops at the middle of the way.
This kind of violet seems to be the same one growing only at the limited spots in the Mt. Daisetsu area in Hokkaido, Japan.
ホテイランの群生地で、白い花のスミレを見つけたのが、ここフェアバンクスに来てからはじめて見た野生のスミレでしたが、2種類目になるスミレを見つけました!今回のは、薄い藤色をしたスミレで小さな渓流沿いに群生していました。
山渓ハンディ図鑑の『日本のスミレ』に載っている学名とは違いますが、どうも大雪山周辺に点在しているらしいタニマスミレと同じもののようです。いつか大雪山で見てみたいと思っていたスミレに、かなり反則技で出会うことができました。
湿地帯の中、木道が設置されています。
またワタスゲがありました。
Vaccinium uliginosum (Bog Bilberry or Bog Blueberry).
ブルーベリーもたくさん咲いていました。
Rhododendron tomentosum (Marsh Labrador Tea).
この辺りの湿地帯には必ずと言っていいほどイソツツジが群生しています。
Andromeda polifolia var. polifolia (Bog Rosemary).
湿地帯にはヒメシャクナゲが咲いていました。
この辺ではあまり見かけない唐松が点々と生えていました。
渓流沿いを散策していると…
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
相方がスミレを見つけてくれました。
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
The spur is shorter and stout.
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
The flowers are pretty small.
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
The leaves are soft and have some tiny hair on the back.
AnemoneRichardsonii
(Richardson's Anemone, Yellow Anemone or Yellow Thimbleweed).
スミレと一緒に渓流のそばを好んで咲いていました。
AnemoneRichardsonii
(Richardson's Anemone, Yellow Anemone or Yellow Thimbleweed).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
AnemoneRichardsonii
(Richardson's Anemone, Yellow Anemone or Yellow Thimbleweed).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
AnemoneRichardsonii
(Richardson's Anemone, Yellow Anemone or Yellow Thimbleweed).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Viola epipsila ssp. repens (Dwarf Marsh Violet).
Most of them have some hair in the center of the flowers.
Pyrola grandiflora (Largeflowered Wintergreen).
イチヤクソウの仲間。
Calypso bulbosa var. americana (Fairy Slipper).
ここでもホテイランに出会えました。
Papilio canadensis (Canadian Tiger Swallowtail).
2 comments:
おおお! なんとタニマスミレもあるのですか! もしかしたら寒地性のタカネタチツボスミレもあるかもしれませんね。日本だと知床や白馬でしか見ることが出来ません。
奥高尾では初めてベストなタイミングのベニバナヤマシャクヤクを見ました。
例の尾根のスミレの雑種は株は存在してましたが今年は2つとも咲きませんでした。
タカネタチツボスミレの学名を見て、調べてみたら、こっちでの名前がなんと「Alaska Violet」でした!
でも、ここフェアバンクスよりももっと南のアンカレッジとかさらに南の方に生育しているようです。アラスカ自体、日本列島が入ってしまうほどでかいので、遠くてすぐにとは行かないと思いますが、機会を見つけて探しに行けたらと思います。
前々からAlaska Violetの存在はネットで見てて、オオバタチツボっぽいなぁ…なんて思っていたので、てばまるさんに言われて『日本のスミレ』を見返してみたら、タカネタチツボと学名が同じで驚きました。
シャクヤクといえば、ここアラスカでは、シャクヤクの花の栽培が新規ビジネスとして最近ブームになっています。他の産地と季節をずらして生産できるそうで、ブライダルの花材として需要があるらしいです。フェアバンクスでも、かなりの数の農家さんが、シャクヤク栽培を始めています。
スミレの種類自体ここでは、非常に少ない上に、きっちり棲み分けされているようで、雑種にお目にかかることはなさそうです。日本のスミレの種類の豊富さを改めて実感します。
Post a Comment