September 10, 2010

Mt. Kumotori (September 3rd - 5th)


Lychnis miqueliana (Fushiguro Sennou).

Here are the pictures taken on the hike up to Mt. Kumotorori last weekend.
We could see quite a few autumn flowers.

先週末の雲取山の写真をアップします。まずは、花々など。
夏から秋に移り変わっているのが感じられました。


Tricyrtis affinis (Yamaji-no-Hototogisu).


Scrophularia duplicato-serrata (Hina-no-usutsubo).


The cold and fresh water near the Nanatsuishi Hut.
Not much water was running this year...It must have been less rain this year.
七ツ石小屋近くの水場。水量がいつもより少ないです。やっぱり雨が少ないからなのでしょう。


The view from the top of Mt. Nanatsuishi.
七ツ石からの眺め。ここからマルバダケブキのお花畑が広がります。


Ligularia dentata (Marubadakebuki) at Mt. Nanatsuishi.
マルバダケブキは、もう花期は終わりに近く、きれいに咲いているものが点々と見られるほど。
でも、お花畑の広さは、立派なものです。


Saussurea tripetera (Yahazu Higotai)?
奥多摩小屋を過ぎて、雲取山に向かう途中で、2株だけ見つけました。


Halenia corniculata (Hana-Ikari).
"Ikari" means "Anchor".
ハナイカリはたくさん咲いています。


Epilobium angustifolium (Yanagi-ran) in front of Kumotori Sansou Hut.
植生されているものですが、ヤナギランが咲いていました。
雲取山荘…ビールと水を補給に立ち寄りました。


Cervus nippon (Nihon-jika).


Cervus nippon (Nihon-jika).
夜な夜な山頂付近に現れます。
2日目の日中には、甲斐犬を連れたハンターに追われていました。


The Scorpio was shining in the sky... Can you see it?
なんとも真っ黒になってしまってますが、さそり座が見えているはず…


You are supposed to be seeing the Big Dipper.
これまた真っ黒ですが、北斗七星が見えているはず…

2 comments:

てばまる said...

雲取山までいけば星空撮影も出来そうですね。 稜線にマルバダケブキが多いのは毒があるのでシカが食べ残しているからだそうです。

bioskop said...

毒があるマルバダケブキだけが残って、他の植物は消えてしまったのでしょうか…噂では、昔、もっといろんな花が咲いていたと聞きますよね。

晴れていると天の河もぼんやりと見えましたよ。